![]() |
『四季の光スイート』 |
『サン・テミリオン』 |
『薔薇色に思いをこめて』 |
『雪舞う街角に—』 |
『ロワール河、朝の音色』 |
『秘密のピアノ・バー』 |
『光めざして』 |
『イゾラ・デラ・パーチェ』 |
『お気に入りの居場所』 |
『重ねてきた時間』 |
『優しく時は流れて』 |
『温もり色に染まって』 |
『日の出・富士・印象』 |
『白い猫のいる窓辺』 |
『銀座四丁目交差点、1880年頃』 |
『ジェントリー』 |
『モーニング・デュー』 |
『マイセンで見た光』 |
『シャペルリー』 |
『やわらかな休日』 |
『心静まる』 |
『素足で浜辺を・・・』 |
『ロメオのいる花屋』 |
『スパークリング』 |
『プリンス・エドワード島の入江』 |
『お好きな席へどうぞ』 |
『ゆっくり流れてゆく、ゆっくり過ぎてゆく』 |
『シャーロットタウン日暮れ前』 |
『どうしたの?』 |
『聖ミクラーシュ教会、雪の眺望』 |
『両手ひろげて』 |
『モンマルトル』 |
『青空―アルゼット』 |
『オンネア』 |
『おかえり!』 |
『ソワレ・ド・ノエル』 |
『リューネブルク』 |
『ピアノのある部屋』 |
『ボーデン湖からライン河へ』 |
『散歩の時間に』 |
『見つけた!』 |
『アドベントの窓辺』 |
『水の奥の世界』 |
『モーゼルのぶどう畑と、笑顔になる水辺』(2015年) |
『アンティーク雑貨の店』(2015年) |
『続いてゆく・・・』(2015年) |
『ル・パレ』(2015年) |
『オーデンセの綿雪』(2014年) |
『ヴェネチアン・ノクターン』(2014年) |
『ユトレヒトの花束』(2014年) |
『ウーズ河畔』(2014年) |
『セトル鉄道駅』(2014年) |
『セント・ステファンズ公園』(2014年) |
『ブレーメンの移動遊園地』(2013年) |
『ドゥー・マガザン』(2013年) |
『雨のち夕陽・・・』(2013年) |
『リフレッシング・レイニー・カラー』(2013年) |
『スプリトの花市』(2013年) |
『他にも道はある』(2013年) |
『ブルー・スノー』(2012年) |
『帰り路』(2012年) |
『ニアソーリー村』(2012年) |
『夜空の花束』(2012年) |
『今日が始まる』(2012年) |
『僕とボビーと秘密の店と』(2012年) |
『クリスマスタウン』(2011年) |
『ミモザ』(2011年) |
『ブーゲンビリアの小路』(2011年) |
『こもれび』~大切な景色は消えない(2011年) |
『月の光に』(2011年) |
『湖水をながめながら』(2011年) |
『エデルシュタイン村へ』(2010年) |
『フレームド・オータム・カラー』(2010年) |
『河沿いのトラム』(2010年) |
『言葉のかわりに』(2010年) |
『レ・ドゥー・ギャルソン』(2010年) |
『カダケス2010』(2010年) |
『フローティング・スプリング・カラー』(2010年) |
『12月のティールーム』(2009年) |
『ブリッゲン』(2009年) |
『朝霧のケンジントン公園』(2009年) |
『ヴィスビーのクレープリー』(2009年) |
『ヴァンドーム広場』(2009年) |
『アパルトマンの窓辺』(2008年) |
『ゲトライゼ通り』(2008年) |
『サン・ルーに降る雪』(2002年) |
『白い時間(とき)』(2000年) |
『スターアトラス/北星図』(2000年) |
『スターアトラス/南星図』(1999年) |
『オルタ・サン・ジュリオ』(1997年) |
※笹倉鉄平版画作品(2000年~最新作) 【笹倉鉄平版画作品 2000年】 1.森のむこう 2.ヴィーナスの港 3.手作り篭の店 4.白い時間 5.はちみつ色の微笑み 6.メロディア 【笹倉鉄平版画作品 2001年】 7.フロムザパスト 8.小雨降っても 9.あじさい寺 10.祝福 11.自分の中の少年 12.夢の解放 13.願い 【笹倉鉄平版画作品 2002年】 14.幸せな公園 15.ボンビアッジョ 16.ロクブリュヌ 17.旧市街の猫たち 18.月の記憶 19.語らい 20.サンルーに降る雪 21.アフターグロウ 【笹倉鉄平版画作品 2003年】 22.ポンタヴェンの朝 23.それぞれのひと時 24.ラランス 25.大きな木と小さなカフェ 26. エヴァーグリーン 27.灯り 【笹倉鉄平版画作品 2004年】 28.シーズンズスイート ① . 桜茶屋 ② . ホタル ③ . 彩り ④ . 風花 29.ローテンブルグの雨 30.ヴァイオリン工房 31.うたた寝 32.浜辺の日曜日 33.イルミネーション 【笹倉鉄平版画作品 2005年】 34.バルカローラ 35.グレヴタイの庭 36.キァンティ 37.マロニエの木陰で 38.スターアトラス~天星図 39.リュドノエル 【笹倉鉄平版画作品 2006年】 40.エクリューズ浜 41.プティボヌール 42.芸術家村の通り 43.ヴァカンス ① . ヴァカンス~ムーンサイド ② . ヴァカンス~ガルズサイド 44.みんな雨の中 45.アルテマイン橋 【笹倉鉄平版画作品 2007年】 46.寿ぎの窓辺 47.モルジュの夕陽 48.オストゥーニ 49.サンジェルマンデプレ 50.八坂の塔 51.雪の町屋通り 【笹倉鉄平版画作品 2008年】 52.ビスケットショップ 53.水辺のスケッチスイート ① . ドナウ支流の村 ② . ルツェルン夕景 ③ . リュクサンブール公園の泉 ④ . スケート遊び 54.芸術橋の上で(ポンデザール) 55.アパルトマンの窓辺 56.ゲトライゼ通り 【笹倉鉄平版画作品 2009年】 57.ヴァンドーム広場 58.ヴィスビーのクレープリー ① .モーニング ② .イブニング 59. 朝霧のケンジントン公園 60. ブリッゲン(アートテラス設立10周年記念作品) 61. 12月のティールーム 【笹倉鉄平版画作品 2010年】 62. フローティング・スプリング・カラー 63. カダケス2010(笹倉鉄平画業20周年記念作品) 64. レ・ドゥー・ギャルソン 65. 言葉のかわりに 66. 河沿いのトラム 67. フレームド・オータム・カラー 68. エデルシュタイン村へ 【笹倉鉄平版画作品 2011年】 69. 湖水をながめながら 70. 月の光に 71. こもれび~大切な景色は消えない~ 72. ブーゲンビリアの小路 73. ミモザ 74. クリスマス・タウン 【笹倉鉄平版画作品 2012年】 75. 僕とボビーと秘密の店と 76. 今日が始まる 77. 夜空の花束 78. ニアソーリー村 79. 帰り路 80. ブルー・スノー 【笹倉鉄平版画作品 2013年】 81. 他にも道はある 82. スプリトの花市 83. リフレッシング・レイニー・カラー 84. 雨のち夕陽・・・ 85. ドゥー・マガザン 86. ブレーメンの移動遊園地 【笹倉鉄平版画作品 2014年】 87. セント・ステファンズ公園 88. セトル鉄道駅 89. ウーズ河畔 90. ユトレヒトの花束 91. ヴェネチアン・ノクターン 92. オーデンセの綿雪 【笹倉鉄平版画作品 2015年】 93. ル・パレ 94. 続いてゆく・・・ 95. アンティーク雑貨の店 96. モーゼルのぶどう畑と、笑顔になる水辺 97. 水の奥の世界 98. アドベントの窓辺 【笹倉鉄平版画作品 2016年】 99. みつけた! 100. 散歩の時間に 101. ボーデン湖からライン河へ 102. ピアノのある部屋 103. リューネブルク 104. ソワレ・ド・ノエル 【笹倉鉄平版画作品 2017年】 105. おかえり! 106. オンネア 107. 青空-アルゼット 108. モンマルトル 109. 両手ひろげて 110. 聖ミクラーシュ教会、雪の眺望 【笹倉鉄平版画作品 2018年】 111. どうしたの? 112. シャーロットタウン日暮れ前 113. ゆっくり流れてゆく / ゆっくり過ぎてゆく 114. お好きな席へどうぞ 115. プリンス・エドワード島の入江 116. スパークリング 【笹倉鉄平版画作品 2019年】 117. ロメオのいる花屋 118. 素足で浜辺を・・・ 119. 心静まる 120. やわらかな休日 121. シャペルリー 122. マイセンで見た光 【笹倉鉄平作品 2020年】 123. モーニングデュー 124. ジェントリー 125. 銀座四丁目交差点、1880年頃 126. 白い猫のいる窓辺 127. 日の出・富士・印象 128. 温もり色に染まって 【笹倉鉄平作品 2021年】 129. 優しく時は流れて 130. 重ねてきた時間 131. お気に入りの居場所 【笹倉鉄平作品 2022年】 132. イゾラ・デラ・パーチェ 133. 光めざして 134. 秘密のピアノ・バー 135. ロワール河、朝の音色 136. 雪舞う街角に— 【笹倉鉄平作品 2023年】 137. 薔薇色に思いをこめて 138. サン・テミリオン |
(C)All of Art TEPPEI SASAKURA |